ランカーシーバスを釣れる人・釣れない人。

スポンサーリンク

はじめに

こんにちは、すずきです。

IMG_2632

ランカーシーバス・・・つまり、80cm以上のシーバスのことをいいます。

シーバス釣りを始めて3年ほど経ちましたが、今だにランカーシーバスを釣ったことはありません。

もしかしたら、数多くバラしてしまった中にいたかもわかりません。

・・・「もしかしたら」、「かも」など「たられば系」を言い始めたらキリがないし、言い訳にしか聞こえないですよね。

スポンサーリンク

ランカーを釣る人・釣れない人

さて、この3年間でいろんな方と釣行を共にし、いろんなフィールド・釣り方・シーバスを見てきました!

感性が人それぞれ違うので、行きたいと思うフィールドや使いたいと思うルアーも少なからず違います。

私がシーバス釣りを始めたばかりのころは、シーバス歴10年ほどの先輩と一緒に海へ行っていたのですが、基本同じフィールドの河口やサーフ

使用ルアーも決まってミノー。

時間帯は夜・・・。

けっこう、マニュアル通りっちゃマニュアル通りなんですけど、シーズンを通して「常に」ですからね、いま思えば、「もっといい場所いっぱいあるじゃん!!」とか思うわけですよね。

その先輩はいまだ最高サイズが65cmくらい・・・。

最近では釣り仲間も増え、私よりシーバス釣りが格段に上手い師匠クラスの方と釣行を共にしています。

師匠クラスと言っても年は近いし年下もいますけどね!笑

・・・でもやはり、上手い人はなにか違う!

フィールドは釣れている場所に行くっていうよりは、季節によって鉄板な場所を知っていて釣行に行く日のそのポイントはどうなのかまでリサーチして、そこに行くか行かないかを決めているようです!

そしてルアーもたくさん常備していて、状況にあった最適なルアーを短時間にチョイスし、結果釣る!

・・・もぉー学ぶことが多すぎてマジで楽しいでーす!笑

好きなことを学べるって、楽しいし嬉しいし幸せなことだー!

まとめ

ランカーシーバスを釣るには、もちろん運的な要素もあると思うし、釣行を重ねなければ難しいところもあると思います。

・・・でも、人と同じことばかりやるのではなく、自分で考え、状況によってやり方を変える柔軟な姿勢が大事なのではないでしょうか?

釣れないより釣れたほうが楽しいけど、自分で考えて釣ったほうがもっと楽しいですもんね!

固定観念も大事かもしれませんが、臨機応変な姿勢も併せ持って、集中してがんばりましょう!

めざせ!ランカーシーバス!!笑

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください