ラブラックスAGS(ダイワ)の使い心地は?性能や価格を調べてみた!

スポンサーリンク

はじめに

どうも、こんにちは!

個人的な話になってしまうんですが、”結婚“を機に自由に使えるお金というものが大幅に減ってしまったんです!

マイホームを建てたり、建てる資金を貯めるために節約したり、子供にお金がかかったりと、いろんなパターンがあります。

男性の多くはおこずかい制になるんじゃないかなと思っています。

私もそのクチです。

欲しいものがあってもなかなか買うことができません!涙

・・・そのせいもあるし、強がりでもあるんですがお金を掛けずに魚を釣るを座右の銘として頑張っているところです!

陸釣りが好きなこともあり、基本船には乗りません。

ロッドやリールも欲しいものはありますがセットで1万円くらいのものを愛用しています!

・・・しかし、最近限界が見え始めました。

やはり、いいもの・高いものにはそれに見合った性能が備わっていると思うんですよね!

同じ場所から遠投して20m、30mも飛距離に差をだされてしまったら太刀打ちできません!

そこで、思い切ってロッドとリールを少しいいものを購入しようか考えているところです。

・・・候補としていま考えているのがラブラックスAGSです↓↓↓

IMG_1720

ダイワのシーバスロッドを代表する”morethan(モアザン)“シリーズの下に位置するミドルクラスロッド”LABRAX(ラブラックス)“ですが、2015年、ダイワが誇るカーボン素材の新ガイドAGS(エアガイドシステム)を搭載しラブラックスAGSとして生まれ変わりました!!

釣具屋さんで実際にロッドを触らせてもらうと、めっちゃ軽い!

これだけでも十分釣果が楽になりそうですし、使い心地はよさそうです。

スポンサーリンク

なにがすごいのか?

大きなポイント2つあります!

AGS(エアガイドシステム)“を採用

X45“を採用

ちょー簡単に説明すると、AGSを採用したことでロッドが飛躍的に軽量・高剛性・高感度になったということですね!

また、X45の採用により、45度のバイアス構造がブランクのねじれを抑制し、キャスティング時・フッキング時のパワーロスを軽減します!

・・・つまり、この2つの採用により、振り抜けが良くなり、ティップのブレの収束も早くキャスタビリティ・操作性が良くなるということです!

まとめ

価格も4~5万円ほどで、高価ではありますが手がでない金額ではありませんし、性能を鑑みれば安いくらいに感じます!

・・・絶対手に入れたいと思います!

最後までお読みいただきありがとうございました。

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください