初めてのシーバスロッドの選び方! ポイントをつかもう!

スポンサーリンク

はじめに

シーバス用のロッドは長さから固さまで様々な種類のロッドがあります

初めてシーバスロッドを購入しようと考えている方にとっては、どういったロッドを買ったらいいのか、分からないケースもあると思います!

シーバス釣りにはシーバス釣り専用のロッドというものが存在します。

先にも説明したように、ロッドの長さや固さなど、様々なシチュエーションを想定されて作られています。

一概にシーバスロッドと言っても軽く数十種類はあるでしょう!

購入した後に後悔しないように初心者向けにシーバスロッドの選び方のポイントを解説していきます。

参考にしていただければ幸いです!

スポンサーリンク

メインに釣行していくフィールド

どういったフィールドをメインに釣行していこうとしているのか?によって選ぶべきロッドの長さが決まってきます!

ザックリいうと、ボートゲーム・港湾・河川・サーフ・干潟など。

基本的に、遠投が必要かどうか?ということが重要になってきます!

目安として、

ボートゲーム・・・6~8ftクラス

港湾・中級河川・干潟・・・9~10ftクラス

大型河川・サーフ・・・10~12ftクラス

あくまで私が考えるオススメなので、絶対にこのフィールドではこのロッドを使ってはいけないというワケではありませんので、最終的にはご自身の判断で決めていただければいいと思います。

ロッドを選ぶ際の注意点

ボートゲーム(オフショア)でもない限り、基本的には遠投性に優れた長めのロッドを選ぶべきだと個人的には思っていて、10ft前後オススメです!

しかし、ここで注意したいのがロッドの固さです!

一般的に、ロッドは長いほうが遠心力が働き遠投性に優れますが、使用するルアーとのバランスが合っていなければ理想的な飛距離がでない場合があります!

IMG_1720

例えば、私はダイワ ラブラックスAGS 100MHというロッドを愛用しています。

推奨ルアーウェイトは12~60gとなっているため幅広く使えそうと思いがちですが、ロッドの固さがMH(ミディアムヘビー)なので、どちらかといえば20g以上のルアーを使用した方が本領発揮できるんですよね!

大体ミノー系などは15g前後、あっても20gちょいが一般的です。

一応推奨範囲内なんですが、軽いが故にロッドのしなりを最大限に利用できず、短いロッドより飛距離が出ないということもあるワケです!

オススメのロッド

ロッドが長ければいいってもんじゃない!ってところが難しいところです!

本来であれば、釣行するフィールド・使用するルアーによってロッドを使い分けることができれば理想なんですが、ロッドもそんなに安くはないですし、いきなり数本まとめ買いなんてできません!

そこで・・・

最初に使うロッドとしては10ft前後のM(ミディアム)クラスが一番無難で使いやすいのかなと思います!!

まとめ!!

このロッドでこのルアーは投げれない!ということはありません!

がんばれば、なんでも投げることができると思います!笑

でも、使用するロッドのもつ性能を最大限に発揮するためにもロッドの長さ・固さ・使用するルアーのウェイトを考えながら選んでいただければいいと思います!

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください